☆12月8〜9日
『光の街のクリスマス』編
冬のハウステンボスは光溢れるイルミネーションの世界vv
●8日・夜の部(天気:小雨気味)
今回の同行者はE嬢。しかもお泊り1泊2日です。
夕方5時頃出発し、高速(九州→長崎→西九州自動車道)を使って到着したのは8時前。
入国した後にバスでホテルへ向かい チェックインをしてからのお出かけです。
<ホテルヨーロッパのエントランス
夜のハウステンボスはまさに光溢れる街。
どこへ行っても色鮮やかなイルミネーションが迎えてくれます。
<アレキサンダー広場のスタッドハウス この辺りはとても明るいのです。> <迎賓館のベストスポットv カルーセル(メリーゴーランド)も幻想的> <今回の夜景で1番のベストショット!
Love St.Stellaは見れませんでしたが、あちこちでツリーを発見しました。
探して歩くのも"光の街"の楽しみ方の一つかもしれません。
<ドムトールンと大きなツリー ツリーの場所は全部で7箇所だったかな?> <迎賓館を背景に
パレスの公開時間が終わっていたので奥には入れませんでした。
でも これはこれで私はなかなか好きです。
<パレスへ続く並木道 パレスの前庭にある階段です。>
ホテルに戻ってお茶を飲んだりテレビを見たり。
調度品や内装まで好みでしたvv ツリーにはビックリしましたけど。
<部屋全体はこんな感じ ツリーって全ての部屋に付いてるんでしょうか?>
ではおやすみなさーい。→→9日へ