貴方の全てに見惚れるの。
たとえば、真剣に机に向かう横顔。
たとえば、背筋の伸びた大きな背中。
つい目で追ってしまう自分がいる。
狼陛下は怖いけれど、気がつくと彼を見ている。
―――その理由には、最近気がついた。
政務室では官吏達が忙しなく働き、陛下は案件を片っ端から片づける。
陛下の仕事はとても多くて、だからそれを補佐する周りもものすごく忙しい。
―――そんな中で夕鈴は1人だけただ座っていて、その流れを黙って眺めていた。
申し訳なくなるくらい自分は何もしていないなと思いながら。
(…あ、あれ? また……)
全体を見ているつもりでも、気がつけば視線の先にいるのはいつも陛下。
今は李順さんと言葉を交わしている姿、さっきは書類に目を通しているところだった。
「…っ」
陛下と目が合いそうになって、夕鈴は慌てて扇で顔を隠す。
"妃"としては良いのだけど、陛下に知られるのは何だか気恥ずかしかった。
「…ん?」
ふと頭上に陰が落ちる。
不思議に思って顔を上げると同時に扇が手元から離れた。
「隠れてしまっては可愛い君の顔が見れない。」
扇を退けた張本人である陛下が顔を近づけて覗き込んでくる。
突然の至近距離に心臓が飛び出るかと思った。
「へ、陛下ッ?」
いつの間に!?と思ったけれど、足音も気配もなく近づくくらいこの人にとっては何でも
ないことだ。
本当にこの人といると心臓がいくつあっても足りやしない。
「見惚れていたのか?」
「ち、…!」
からかうような口調に違うと言いそうになって、今の状況を思い出す。
ここは政務室、今は演技中だ。
「―――あまりに凛々しいお姿でしたので。」
にこりと笑って言ってみせると、陛下の顔が一瞬面食らったように止まった。
珍しいとちょっぴり驚いてしまう。
「……、そうか。」
けれどすぐにいつもの薄い笑みに戻って、流れるような動作で夕鈴の顎を掬った。
「そうやって我が妃は私を捉えて離さないのだな。」
「っっ」
触れる手、微笑み、全てが甘い。
そしてこの紅い瞳に見つめられると目が離せなくなる。
ついぽーっと見惚れてる自覚だって、ちゃんとある。
―――だって好きになっちゃったんだもの。仕方ないじゃない。
好きな人に見つめられたら誰だって見惚れちゃうわ。
でも、だけど。
この気持ち、知られるわけにはいかないの。
貴方の傍にいたいから。
…だから、
(これ以上惚れさせないでよ、陛下の馬鹿ーっ!)
2011.10.5. UP
---------------------------------------------------------------------
お待たせしましたすみません!(日記見てない方には特に…)
こちらは明るくいきたいと思います。
BACK